2014年1月17日金曜日

[ACVD] 買ってきた〜

どうも!

先日、Vitaのメモリーカードを買いに電機店に行った際、偶然、「アーマードコア ヴァーディクトデイ(ACVD)」が特価だったのを発見し、思わず買ってきました。


アーマードコアとはフロムソフトウェアが発売している、メカを自分好みにカスタマイズし戦うゲームのシリーズなのですが、その操作の複雑さやカスタマイズのやり込み性の深さなどから、コアなファン向けというイメージも一部持たれているようです。

実を言うと僕も、その名前こそ知れ、周りにやっている人がほとんどいなかったこともあって今まで手を出せないでいたのですが、友人の中で唯一このシリーズをやっている男からのすすめもあり、前作のアーマードコアV(ファイブ)で初めてACシリーズをプレイしました。
そして、自分の理想通りの動きが出来るようにカスタマイズを試行錯誤したり、上手く動かせるように特訓するのが楽しくて、このアーマードコアV(ACV)が好きになりました。(ちなみに、アーマードコア4やそれ以前のシリーズとはロボットの設定や形が結構違うようです)
なので、ACVの続編的な扱いであるACVDもいつか買おうとは思っていました。

先に言っておくと下手糞ですし、知識不足な部分が多々あります。ACVの時は周りにやっている人がほとんどいないためチームも組めませんでしたし、オンライン対戦はボロボロでした。なので僕の場合、もし本当に上手くなろうと思ったらこればかりをやり続けないとならなそうで、極めることに関してはもう若干諦めの気持ちがあります^^;
ストーリーとか楽しめればとりあえずはOK!笑



ちなみに、ACVではメカのアセンブル(カスタマイズ)の中でも脚部をどの種類にするかが、一番戦い方を左右する要素なのですが、僕は前作ACVでは「軽量逆関節」型というのを使っていました。
こんなん↑

横から見るとわかりますが、足の関節が獣のように後ろに曲がっていますでしょ。これにより地面や壁を蹴る力が強いので、高くて速いジャンプが出来るようになるのです。
また軽量なので、的を絞らせないよう相手の周りを上下左右前に後ろに自由に動きまわる高速機動戦闘が可能になる・・・のが理想です。ええ、あくまで理想です。僕が出来ているかは・・・。
しかし、「軽量」という言葉からも想像がつくように、この軽量逆関節は耐久力のとても低いタイプ。なので、数あるタイプの中で一番トリッキーに動きまわれる反面、ほとんど攻撃を受けるわけにはいかないという上級者向けのスタイルと言えると思います。僕のとてもとても好みの戦い方なのです!でも上級者向け(TT)


普通はストーリーミッションを進めていくと買えるパーツが増えていくのですが、最初にACVの機体データを引き継ぐことが出来るので、ACVDではストーリーの初めっからこの機体を使うことが出来ています。ACVでは終盤以降この機体を使っていたので愛着がありますが、実際のところ、このアセンブル(カスタマイズのこと)が本当に自分にとって最良のものかはわからないのが、このゲームの難しいところです。すべては自分の使用感なので。そのおかげで人によって最適解が違くなるというのも魅力ではあります。



ところで、そもそもこのゲームでメカがどんな風に動くのか想像つかない方はこちらを見てみて下さい↓



こちらはアセンブルを紹介する公式動画↓




ACVDでは新しい要素として、UNACという自律機動機体を組み立てることが出来ます。コンピュータが勝手に操作してくれる味方のようなものです。自分が操作する機体と同様にパーツをアセンブルする他、その機体がどういう条件で動き、敵を認識し、攻撃し、回避するのか、といったことを事細かに決めることが出来ます。
ストーリーミッション3をクリアすると利用することが出来るようになり、ミッションに1体連れて行くことが出来ます。下手糞な僕には敵の的が自分以外にいるというだけでも心強いです。ただし、自分オリジナルのUNACを強くしていくにはミッションをどんどん進めてお金も貯める必要がありそうです。

UNACの他にもACVDでは新しい武器のカテゴリーがいくつか新登場するので早く使ってみたいです。今はストーリーミッション5のあたりですが、新しく変えるパーツで目新しいものはまだほとんどないのでこれからが楽しみ。


0 件のコメント:

コメントを投稿